講座受講規約

この受講規約は、「占い+αのスクールグロリオーサ(以下「当スクール」)が主催する全ての講座に関する権利義務を定めるものです。

本講座の受講を希望される方は、本規約の内容を良く読み、ご理解いただいた上で、本契約に同意の上、お申し込みください。

本講座にお申込みいただいた時点で、本規約に同意したものとみなされます。

 

第1条(受講契約の成立)

1. 申込者が当スクールの方法により本講座の申込みを行い、当スクールが当スクール所定の方法により申込みを承諾し、「申込受付」の旨のメッセージを送った場合、申込者と当スクールとの間で、本講座の受講に関する契約(以下「受講契約」といいます)が成立します(受講契約が成立し、その当事者となった申込者を、以下「受講者」といいます)。

 

2.当スクールは、以下のいずれかに該当すると判断した場合、本講座の申し込みを承諾せず、または受講契約を取り消すことができるものとします。

 

 ①申込者が当スクールに提供した情報に、虚偽、誤り、不足があった場合

 ②申込者が相互確認のとれないまま納付期限までに本講座の受講料を支払わなかった場合

 ③申込者が過去に本規約に違反したことがある場合

 ④申込者が未成年である場合、親権者その他法定代理人の同意を得ていない場合

 ⑤申込者が反社会的勢力または、反社会的勢力と密接な関係を有するものである場合

 ⑥申込者が最低開講人数に満たないと本講座が開催されないことにご納得いただけない場合

 ⑥その他、当スクールが不適切と判断した場合

 

第2条(受講料お呼び支払い方法)

1. 受講料は該当する本講座ごとに別途定めます。

2.受講料は以下の方法により支払うことが出来ます。

 銀行振込

 本講座にお申込み後、開催が決定次第主催がメール等でご案内する銀行口座に全額一括でお振込み下さい。振込手数料は申込者のご負担とします。

 

第3条(解約とキャンセル料)

1.受講料を支払った申込者及び受講者は、以下のキャンセル料を支払うことで受講契約の申し込みの撤回または締結された受講契約を解約することが出来ます。

 

 本講座開催日14日前まで   キャンセル料はかかりません

 本講座開催日13日前から当日 受講料全額

 

2.申込者が受講料を支払い後解約が発生した場合、返金発生の14日前まで返金をします。その場合、振込先をお知らせいただく必要があります。また、振込手数料は申込者のご負担になります。

 

第3条(講座開催の中止)

1.本講座の受講者数が主催者が別途定める最小開催人数に達しない場合、主催者は該当本講座の開催日5日前までに受講者に通知することにより、該当本講座の開催を中止することが出来ます。この場合、主催者が支払いを受けた受講料は全額返金します。

(開催が確定してからお振込みをお願いしています)

 

2.天変地異・自然災害・悪天候・本講座講師の事故、病気、慶弔が生じた場合、その他不可抗力により本講座を中止または遅延せざるを得ない場合、主催者は不可抗力の影響が解消された後に日程を延期して当該本講座を開催することができます。かかる延期により受講者に何らかの損害(延期された日程に出席できない、または遅刻、早退せざるを得ない場合を含みます)が発生した場合であっても、主催者は一切の責任を負わないものとします。

 

 

第4条(禁止事項、遵守事項、違反に対する措置)

1.受講者は本講座に関し、以下の行為を行ってはいけません。

 

 ①本規約に違反する行為

 ②法令に違反する行為

 ③公の秩序又は善良の風俗を害する行為

 ④反社会的勢力に対する利益供与その他の協力行為

 ⑤本講座の録音、録画、撮影、その他、これに類する行為

 ⑥当スクール又は第三者の知的財産権、肖像権、パブリシティ権、プライバシー権、名誉権、その他の法令上又は契約上の権利又は利益を侵害する行為

 ⑦他者の個人情報などを不正に収集、開示または提供する行為

 ⑧詐欺、暴力、脅迫、差別、偏見、憎悪などを助長する情報、その他、違法・有害な情報を流布する行為

 ⑨商品・サービスの営業・宣伝や組織・団体・宗教への勧誘、または当スクールが意図しない方法で本講座に関連して経済的利益を得ようとする行為

 ⑩当スクール、講師または本講座の信用、ブランド、イメージを毀損する行為

 ⑪本講座の運営または他の受講者の本講座の受講を妨害する行為

 ⑫オンライン講座の場合、パスワードなどを第三者に共有する行為

 ⑬オンライン講座の場合、第三者にオンライン講座を視聴させる行為

 ⑭録画講座の場合期限までに受講せずいたずらな延長を要求する行為

 ⑫その他当スクールが不適切と判断する行為

 

2. 当スクールは、受講者が前項に違反したと判断した場合、以下の措置を講じることができるものとします。

 

 ①受講者との間の受講契約の解除

 ②本講座の開催場所への入室を禁止し、本講座から退席(オンライン受講の場合はアクセス遮断)、その他、本講座の受講を制限すること

 ③本講座のテキストがある場合はテキスト返却の要請

 ④受講者に対する損害賠償請求

 ⑤違反行為の差し止めまたは是正の請求

 ⑥捜査機関、行政機関、裁判所、被害者、その他の第三者に対する情報提供

 ⑦その他、当教会または第三者の権利利益を保護するために、当スクールが必要かつ適切と判断する措置

 

第5条(非保証・免責)

1.当スクール及び講師は、本講座についてその完全性、有用性、正確性、最新性、真実性について、保証をしません。

2.受講者が、主催者の責めに帰すべき事由により何らかの損害を被った場合であっても、当スクール及び講師は、故意又は重過失による場合を除き、現実に発生した直接かつ通常の範囲内の損害について、現実に受領した受講料の額を上限として賠償する責任を負うにとどまり、間接損害、特別損害、偶発損害、遺失利益について賠償する責任を負いません。

 

第6条(本規約の改定)

当スクールは必要に応じていつでも本規約を改定することが出来ます。

改定後の規約は、当スクール適宜の場所に公開した時点で効力を生じるものとします。

 

以上

 

最終改定:2024年9月9日